「しんぶん赤旗」2021/9/5
長崎県保険医協会がアンケート調査
 長崎県保険医協会(本田孝也会長)は1日、県内すべての小、中、高、特別支援学校(617校)を対象に、学校健診(2020年度)で、「要受診」と診断された児童・生徒のその後の受診状況を調査した結果を発表しました。未受診の子どもが多くいることが明らかになりました。

 実施期間は今年2月10日〜3月15日、回答数は257校、回答率41・7%。歯科、眼科・視力、耳鼻科・聴力、内科について聞きました。

 「要受診」と診断されながら未受診の子どもは、歯科では63・4%、耳鼻科は62・2%と非常に高い割合になっており、前回17年度の調査から歯科は6・2%、耳鼻科は11%増加。むし歯が10本以上あるなど、そしゃくが困難な状態の「口腔崩壊」と見られる子どもがいると回答した学校は64校で172人もいました。眼科は55・1%、内科は47・1%が未受診です。

 未受診の要因として関連が深いと思われるものを尋ねると「保護者の理解不足」60・1%、「新型コロナ感染拡大による受診控え」42・7%、「経済的困難」32・6%で、本田会長は「家計が苦しくて受診させられないというのは深刻な問題。コロナ感染拡大で産業全体が厳しい状況にある影響が現れている」と指摘しました。

 コロナ感染拡大の影響で視力の低下や肥満、保健室登校の子どもが増加していることが報告されました。