ニュースへ
県議会へ
これがオール与党の実態、県議会総務委員会
県庁「裏金」問題の徹底した全容解明を求める請願を不採択に

 民主長崎県政をつくる会(菅政和代表委員ら)は、12月県議会に「県庁裏金問題の徹底した全容解明を求める請願書」を提出。県議会に地方自治法百条にもとづく調査委員会を設置して、県庁「裏金」問題の全容解明をはかり、知事をはじめとする関係者の責任の明確化と、再発防止策の確立をはかることを求めました。
発言する中田晋介県議
 この請願の審議が12月14日の、県議会総務委員会で行われました。紹介議員として日本共産党の中田晋介県議が発言。
 「県民からみても、今明らかになっている『県庁の59部署で3億3350万円の預けがあったのに、私費流用があったのは長崎土木事務所1カ所の209万9千円だけ、あとは全部公的流用だ。私費流用をしていた者も政策企画課の課長補佐ひとりだけ』という調査結果は、到底納得できるものではありません。
 意見を述べる深町孝郎つくる会事務局長外部調査委員会が言うように、内部調査や外部調査でこれ以上は無理、というのであれば、さらに解明を進めるには、より権限の強い県議会の100条調査しかありません」と訴え、議員の賛同を求めました。

 請願人として陳述した、深町孝郎同会事務局長は、「県民の生活は住民税の負担増などで、ますます苦しくなっている。そんな中、苦労して納めた税金が不正に使用されていたことに、多くの県民が怒っている。徹底した解明が必要」と強調しました。
 そして、「県内でも疑惑解明に役立った実例がある、百条調査委員会を設置して、県議会が県民の負託に応え、真相解明の先頭に立つことを、強く要請したい」と、請願の採択を求めました。

 これに対して自民党の浜崎祐一郎議員が、「県議会として充分努力しており、請願には反対」と発言。総務委員会の全員反対で、請願は不採択となりました。

 委員会を傍聴した男性(61歳)は、「議会の責任を放棄し請願を不採択にしたことに、強い怒りを覚えます。これでは行政を監視する議会としての役割は果たせません」と話していました。