「しんぶん赤旗」2006/5/13
原爆症集団訴訟で「これを追い風に全員勝訴を」と


 「最高にうれしい。これを追い風にして、長崎訴訟二十九人全員の認定を勝ちとるためにがんばりたい」ー。
 原爆症認定集団訴訟で九人全員の勝訴をかちとった大阪地裁の判決をうけ、長崎地裁での集団訴訟原告団の森内實団長は喜びをかみしめました。
 同氏は、「(長崎では)すでに原告五人が亡くなり残念でならない、入退院を繰り返している人もいる。国は判決を素直に受け止め一日も早く認定を」と訴え。山場にさしかかった長崎訴訟での早期勝利へかたい決意を表明しました。

 判決直後の十二日午後、長崎訴訟に取り組む長崎原爆被災者協議会(谷口稜曄会長代行‖被災協)は長崎市内で記者会見し、「幸先よい画期的勝利」と判決結果を報告し、長崎でも勝利をと支援を訴えました。
 長崎訴訟原告団の森内實団長と、被災協の山田拓民事務局長が出席。長崎原爆松谷裁判の元原告・松谷英子さんも駆けつけました。

 山田事務局長は判決について、「国の審査のあり方を批判したうえで、一人ひとりの原爆被害をきちんとみて、国家補償の立場での判断を下したもの」と高く評価。「とくに入市被爆者の認定は画期的」として、厚生労働省に認定制度の抜本的改善を求めました。
 二〇〇〇年七月に最高裁勝利判決を勝ち取った松谷英子さんも同席。「バンザイしたい気持ち、国は控訴しないでほしい。原告のみなさんが元気なうちによい判決をお願いしたい、私の十二年間のたたかいがムダでなかったと思えるように」と笑顔を見せました。

 被災協は、「苦しんでいる入市被爆者や遠距離被爆者にとっても判決は光になった、判決を知り相談電話もかかってきている」(山田氏)として、十三日から被爆者一一〇番に取り組みます。相談窓口の電話は〇九五・844・〇九五八。
   ◆
 同日夕刻、原水爆禁止長崎県協議会は、長崎市浜町の大丸前で街頭宣伝を行ない大阪地裁での「完全勝利判決」を報告。「国は制度の不備を認め、被爆者の実態に見合った原爆症認定行政をただちに」と訴えて約千枚のビラを配りました。ビラを受け取り「よかった」と駆け寄る人や、自らの被爆体験を涙ながらに語る市民の姿も見られました。